ぶくまぐにゅぅ~す

Diary since 2007

徳島|ふれあい健康館 手打ちうどん教室

徳島|ふれあい健康館 手打ちうどん教室

 
イメージ 1

 

「ふれあい健康館」での単発講座「手打ちうどん作り」に参加しました。
数日前、そば打ちをしたので違いなどを勉強できれば・・。
あと指導の仕方とかも参考に(^^)v

 

しか~し
先生方は、自己紹介もソコソコに

 

「うどんの作り方のレシピを見ながら作りましょう!」でおしまい


ええええ・・・・・・っ。なんの説明も無しぃ~?


テーブルを徘徊しながら都度、説明している感じ。それだと、6テーブル全部回るのに時間掛かるし


イメージ 2


自宅で数回、うどん打ちしただけなので、とりあえず、香川の道の駅で頂いたレシピ通りに粉を捏ねていると


先生:「あーだめだめ! そぼろにしたらまとまらないよ!」と

 

いきなり捏ね始めた。


パン捏ねと同じじゃん(^^;


イメージ 3


暇している方々は、薬味を切り刻んでもらっています。


イメージ 4


あろうことか寝かせた生地を再度捏ねて、また寝かせる行程をすっ飛ばして生地を伸ばし始めて切りはじめました。

 

先生(巡回不十分の説明不足で)

 

『あら~』と一言。



イメージ 5

既に遅し、もう切っちゃいました~♪

 

他のテーブルよりサッサと行程を進めてしまうので、周りから様子を見に来たり、次の行程を聞きに来たりとむちゃくちゃです(爆

 

毎度の事ながら、手際の良い相方には、ご婦人方から羨望の眼が(^^;



イメージ 6
 
茹でた麺を冷水でしめます♪ 行程を終わらせるのは早かったのですが、電磁調理器の調子が悪く他の方々と同じ時間で終了しました。




イメージ 7
薬味をお好みでトッピングして出来上がりです♪ 洗い物が増えるのが嫌なグループが「ぶっかけうどん」にしていましたが

 

先生:「ぶっかけにしたら不味い」と。

 

私たちのグループも「ぶっかけうどん」にするつもりだったのですが、面倒でもつけ麺風にしました。→正直、面倒です(^^;


先生方も知恵袋みたいな方々で、和気藹々と楽しくサッサと講座を終わりました。


【レシピ】
中力粉   1kg
塩    50g
水   480~490CC
打ち粉  お好みで



※疑問・・・うどんもパンと同じで捏ね方に決まりは無いのかなぁ~と。

 

※先生方はボランティアですから、まぁ指導が不十分でも仕方なしって感じです。
 これぐらいのスペースでパン教室したら楽しいだろうなぁ。
 でも、人数が多すぎたら辛いかも・・・。