父の引越手伝いで大阪へ移動。
南海フェリー3便では間に合わないので前日に移動しました。
実家には泊らず、学生時代の友人宅に滞在しました。
学生時代によく利用していた駅です。
近鉄線に乗換えるのですが、乗換え方が学生当時とは違ってどうしていいやら。
周りの乗客がどうしているのか様子見して、乗換え方法を知るみたいな。
JR→近鉄の相互乗換は、ICカードをホーム設置の専用機読み込ませたらOKのようです。
それより周りの風景が変わってしまって懐かしさも湧きませんw。
友人宅では、昔懐かしい駄菓子を食べながら世間話。
学生当時の話題は全く出なかったなぁ。
当時、笑えるような話も思い出せないし、話題は仕事や身体の話ばかり(爆。
翌日、父の引越手伝いを終えて、再び友人宅へ。
駅構内でスポーツ新聞を無料配布していました。
ペラッペラの号外では無くて、ガチの新聞です。
売れてないのかなぁ。
1面は女優さんの結婚ネタ。
スポーツは興味無く、友人が飼っているペットのトイレ用にでもと思ったものの
この春に死んだので使う用途も無く捨てました。
帰りのフェリーで和歌山港から出港する様子を撮ってみました。
この日は天気も良かったのですが、徳島へ近くなると曇ってきました。