新年、やっと外出したのが10日過ぎで、徳島で長年お世話になっている知人とランチとショッピング(ほぼ、見て回る系)。
早々と成人式なのか振り袖を着た方々がウロウロしている風景とか。そんな風景を見るに「20年前、何してました?」って話。
喜ばしいネタがないので思い出すのも嫌です(正直)。
さておき
初めて入店したお店の独自システムを知らずで、すんなりテーブルに着席させてもらえないもどかしさを感じたまま先に注文&清算。
ケーキにシュークリーム、ドリンクのセットがお得。シュークリームは生地がパリパリしていて個人的に好み。生地をちぎったところを1枚。
どこのスイーツ店あるあるですが、店の拘りなのか「ケーキの名前が長い」。
4文字ぐらいでおさめられないのか?なんて思いながら、舌を噛み噛み読み上げ注文するのが正直、面倒臭いです(汗。
店内はテーブルや座席間隔がコロナの今時を反映していて、広々。
「ゆったり過ごせるわ~」と店内や窓の外を眺める。ふと、テーブルを見ると知人さんが既に食べ終わってる。
「は・・・早すぎでは・・・ございません?」(無言)
仕事が忙しいから「食べること」が目的になっていて「寛ぐ」が完全に抜けているような気が。
まだ、食べきっていないので待って貰いました。
ごちそうさまでした。
今回、立ち寄った店
パティスリーもりん藍住店