南部へ出かけることになり、地図を眺めていたら
家族が「こっち近回りじゃない?」と言うので、そのルートで走行。
案の定・・・・険道マニアな道w
ちょ・・・・何処行くのん? 道 間違って無い?
県道(25号)だけど・・・・。
道路幅を広げる工事中がいくつかありましたが。
住宅が点在しているので、生活道路ではあるものの
離合が無理っぽい道路幅で、対向車が来ないことを祈りつつw走行。
走り終えたら、見覚えのある交差点に。
いつも走行している道路の方が近いよね~(-_-)
帰りは、素直に普段使っている道路で帰宅。
途中、チューリップが満開で撮ってみました。
我が家のチューリップも咲いてますが、5本・・・。
見応えありました。
日高川です(^o^) 川は、うねうねと曲がっています。
横道に入らなければw 比較的、見通しの良い道路(県道26)です。
どれでもポチっと応援よろしくお願いします
にほんブログ村 和歌山 その他の街情報
にほんブログ村 徳島(市)情報
【三線教室から お知らせ】
和歌山教室 4月度新規入会受付中
教室では随時、入会希望者向けの体験レッスン承っております。
徳島教室 開催&無料体験 お知らせ
日 時:4月25日(土)13:00~17:00
会 場:徳島県立障がい者交流プラザ 徳島市南矢三町2丁目1-59
徳島教室へのお問い合せは、お問い合せページからお気軽にどうぞ。
チラシ記載の電話でのお問い合せは、電話番号通知でお願い致します。
メールでも受付致します。