琉球八社|安里八幡宮
沖縄滞在最終日、ホテルを早々に出発(荷物はチェックインまで部屋置き)。今朝も天気は曇り。傘の出番がありそうな感じです。
ゆいレール壺川駅乗車→安里下車
駅から道路沿いを歩き、一歩街中に入ると静かになりました。
道路の突き当たりに八幡宮が見えるのですが、後ろの高層ビルが目に入ります。
二棟は斜めに建ってますね。
近くまで行くと八幡宮より圧倒されますね。
境内横には保育園があり、先生方が準備している様子がうかがえました。
早朝なので、誰もおらず ぼっち参拝ですね。
神殿から振り返ると遊具があり、通う子ども達を見守って下さっている感じがします。
雨がいつ降ってもおかしくない天気なので、先を急ぎました。
八幡宮から大きな道路に出ると牧志駅にも近いので、牧志駅へ向かいました。
牧志駅から再び、壺川駅に戻り琉球八社の八社目、沖宮へ向かいました。
関西ブログ|にほんブログ村