気合いの入ったCAさんとの機内座席対面で
少々緊張しながらの移動を終えて、空港でレンタカーを借りました。
贅沢無しの軽乗用車です(^o^
おおおおお・・・ラッキーナンバーだ♪
少々緊張しながらの移動を終えて、空港でレンタカーを借りました。
贅沢無しの軽乗用車です(^o^
おおおおお・・・ラッキーナンバーだ♪

霧島神宮への道のりで途中道路工事の為、迂回
その迂回路が急勾配の峠越え
登っていくうちに・・・速度が落ちていきます。
そのうち歩く速度まで低下
私:『後ろから押した方が良い?』
相方:『いや・・大丈夫』
後続車がいなくて良かったです。
峠越えが終わったら快適な走行に戻り、ホッとしました
が
また予定時間を超過してしまいました(爆

霧島神宮に無事到着♪
伊勢、出雲、熊野と格が上の神様がいるところは空気が違います。
どう違うのかは、感じ方にもよると思うのですが
『神聖な場所』であることを感じます。

平日の暑すぎる昼間で参拝客も少なめ。
木陰狙いで境内へ歩いて行きます。
ここから市内までは50分ですが
迂回しなければならず、随分時間が掛かりました。

鹿児島中央付近には、かれこれ10年前に行きました。
あれから10年(爆
何処の都心にも負けないぐらい都市化されていました。
思うにバームクーヘンの輪切りとか、切っても切ってもクマ!みたいな金太郎飴のように
どこも一緒っていうか・・・。
私が旅し過ぎたのかなぁ。